私は埼玉県川口市に住んでいます。新聞の埼玉版には「川口署は○○日、無職女性(75歳)が現金800万円をだまし取られる被害にあったと発表した。同署によると…」などの記事がこれまでに何度も掲載されました。いわゆるオレオレ詐欺などの特殊詐欺に騙される側の金額の大きさや騙す側の巧妙な手口に驚いてしまうことが何度かありました。 続きを読む

【福島・沖縄からの通信】
渡具知和奏:キャロラインさん、ジュゴンの海に基地をつくらないでください ケネディ米国大使への手紙
渡具知和奏(とぐち・わかな)さんは名護市立緑風学園6年生。11日、那覇市の沖縄県庁前の抗議集会で、キャロライン・ケネディ駐日米国大使に宛てた手紙を読み上げた。 続きを読む
【連帯・社会像】
星英雄:脱原発で社会を変える国民運動を 都知事選からみえてくること
都知事選が終了した。結果は、事前の世論調査と大差なく、驚くようなことはなかった。だが、この都知事選を脱原発と日本の社会変革、政治変革をすすめる視点から振り返ってみたい。 続きを読む
【連帯・社会像】
吉田万三:宇都宮勝利に向けて最後の10日間を全力で
東京都知事選が始まって最初の土・日が過ぎた。2月9日投票日まであと10日間弱の短期決戦だ。選挙戦直前に1年休眠していた私のホームページにアップした訴えに若干加筆して、あらためて宇都宮候補勝利に向けてのアピールを送りたい。 続きを読む
【連帯・社会像】
星英雄:酷寒の地・旭川で、秘密保護法廃止の署名活動がはじまった
「国民の目と耳と口をふさぐ憲法違反の法律です。廃止することができます。署名にご協力をお願いします」。旭川市の平和通買物公園で26日午前11時過ぎ、秘密保護法廃止の署名活動をする人々に遭遇した。 続きを読む
【福島・沖縄からの通信】
みるきー:私たち沖縄にすむ人間にも同じ人権を!!
激戦地にさせられ多くの命が無惨に奪われた島。 アメリカ属国となり復帰した後も これだけ多くの基地を抱えている。 続きを読む
【福島・沖縄からの通信】
名護市長選の勝利を祝う:誇りだ、心だ、これからも闘う④
【連帯・社会像】
星英雄:名護市民の誇りが、巨大な権力に打ち勝った 新基地建設ノーの民意をより鮮明にした市長選挙
稲嶺進市長の当確が報じられた直後の19日夜、名護市民の声をきいた。「もう、うれしくて・・・」と声を詰まらせた女性。「沖縄の心」の勝利を叫んだ青年。すでに宴たけなわの地域の後援会もあった。稲嶺市長が選挙事務所にあらわれて、市民を前にした「勝利のあいさつ」は感動的だった。 続きを読む