稲嶺進:すべては子どもたちの未来のために、すべては未来の名護市のために ウチナーンチュの誇りが新しいまちづくりを進める

 

 来年1月19日投開票の名護市長選挙は米軍普天間基地移設問題を左右するといわれている。1997年12月の市民投票で基地建設に「ノー」の意思表示をした名護市民は,前回2010年の市長選挙ではじめて、基地建設にきっぱりと反対する稲嶺進市長を誕生させた。「辺野古の海にも陸にも新たな基地は造らせない」と新基地建設に強く反対し、基地にたよらないまちづくりを進めてきた稲嶺市長は「まだやり残したことがある」と来年の市長選に立候補することを表明した。稲嶺市長は多忙ななかの11月11日、「連帯・共同21」のインタビューに応じ、新基地建設反対の思いや子どもたちの未来のためのまちづくりなどについて語った。(文責:星英雄) 続きを読む

投稿日:

星英雄:福島の思いを世界に

 「原発いらない!」「再稼動止めよう!」「自民党を許すな!」

 「福島から世界に叫ぼう!」

 日が落ちて暗くなりはじめたJR福島駅前に、若者たちの声が響く。 続きを読む

投稿日:

鬼原悟:高江裁判で知るスラップ訴訟の危険

 オスプレイの基地にもなる北部東村高江のヘリパッド建設反対運動を続けている住民に対し、国(沖縄防衛局)が「通行妨害」だとして提訴した裁判の2審判決が25日、福岡高裁那覇支部でありました。判決は住民の控訴を棄却する不当判決。 続きを読む

投稿日:

星英雄:本土の人々に知ってほしい オスプレイ低周波音の健康問題

 アメリカと日本政府が沖縄・普天間基地に強行配備した米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、墜落などの危険性は本土でもかなり知られているが、低周波音の健康被害はほとんど知られていない。6月20日、東京都中野区の沖縄意見広告運動東京事務所での学習会で、渡嘉敷健・琉球大学准教授がこの問題を報告した。 続きを読む

投稿日: